UpDate 2010.05.17



2002.03.29 JR東海道本線 山崎〜高槻間にて

甲子園臨とは皆様ご存じのセンバツ高校野球大会の際に全国各地から応援団を乗せて運転される臨時列車です。
波動用車両や予備車両を集めて運転するので、さまざまな車両が来阪します。

しかし、列車の設定の際は勝敗で決まるのでかなり大変らしいです…。
(負ければ即帰るので設定しないといけない)

現在は旧国鉄型車両が使われていますが、今後廃車が進むとどんな車両が使われるか
興味がありますが、年々減少方向にあるのが気がかりです…。

という事情があるので、撮影する側もある意味「行き当たりばったり」なのです。
館長も偶然撮影出来た有様なので…。


トップへ
トップへ
戻る
戻る