1995.10.07 JR札幌駅にて

キハ183−100番台は、1985.03.14のダイヤ改正で短編成化して増発をする際に
不足する先頭車を補うため、中間電源車のキハ184をベースに4両が改造されました。

この時新造された先頭車ブロックは中間組み込みを考慮したものとなり
その独特の風貌から鉄道ファンからは「坊主」とか「キン肉マン」とも言われました。

しかし老朽化に伴い廃車が進み、この写真をUPする時点では−104のみが在籍しており
オホーツク色(通称:白坊主)に塗られていますが、なかなか撮影する機会がありません。
過去北海道へ行った際に狙ってはいるのですが…。

しかしたまたまC62ニセコを撮りに行ったときに札幌駅で何気なく撮影したものが
17年過ぎると貴重な1カットになろうとは…。

トップへ
トップへ
戻る
戻る